e" content="text/css" />
SSブログ

日本から世界に進出した外来種! [調査、評価]



なぜ日本固有種は外来種より弱いのか?

前記事の迷惑な外来種を書いてる時になぜ日本固有種は外来種より弱いのか疑問になりました。

外来種は見た目からして強そうなのが多く、毒もすごいのが多い気がします。(個人的なイメージですが)
日本原種の動植物は外来種より弱くボコボコにされて数を減らしています。


外来種のほうが強そうな理由を調べてみました

①島国で閉ざされた環境ですので、比較的生存しやすく外来種のように強くなる必要がなかったから。

大陸のような競合の激しい地域では生き残っていけないようなものも、隔離された島国では生存可能だったりするのです。

小さく弱くても、鈍重でも、生き残りのチャンスがより多く与えられる、それが「島」という
環境の特徴らしいです。


②日本の固有種は、「日本国内での島の範囲で勝ち残ってきたもの」にすぎません。

一方大陸系の生物は、日本などよりはるかに多くの種の中で競合し、天敵と闘い、
生き残ってきのです。
適応力も繁殖力も強いこんな百戦錬磨の強者たちが、日本に侵入してくれば、日本の固有種はボコボコにやられてしまいますよね。


日本チャンピオンと世界チャンピオンどちらが強いのかの問題ですね。


やられっぱなしでは悔しいので、日本に生存する最強の生き物を調べてみました。


オオスズメバチ

images (4).jpg

日本に生息するハチ類の中で最も強力な毒を持ち、かつ攻撃性も高い非常に危険な種である。

毒性が強いので、多くの個体に襲撃されると人が死ぬこともあり、日本では年間約40人人の死者が報告されています。

スズメバチの毒液
毒液は刺して注入するだけでなく、空中から散布することもある。
その毒が目に入れば失明の危険、体にかかれば炎症を起こし、さらに他の仲間を引き寄せて死ぬまで集団で襲われるという怖い毒なのです。

世界でもっとも恐れられる昆虫トップ5に選ばれています。
もちろん蜂のなかでは世界ナンバー1の強さです。


スズメバチが強い分ミツバチも強い?

日本のミツバチは昔からスズメバチと戦ってきました。1対1だと勝負にならないので巧みな集団攻撃を覚えたことによって見事撃退できるようになったのです。


その最たるものは、「蜂球(ハチダマ)」と呼ばれるもので、一匹のスズメバチに対して機を見ていっせいに挑みかかり、球のような塊になって包み込むのです。

そして、体を盛んに震わせて体温を上げ、球の内部を高温状態にします。
オオスズメバチはミツバチに比べてわずかばかりですが熱に弱く、そのため、蜂球の内部で蒸し
殺されてしまうのです。
下の動画がまさに蜂球でオオスズメバチをやっつけるシーンです。


日本のミツバチは海外のミツバチより巧みな集団攻撃ができるため、ミツバチ界の中では最強です。

※スズメバチ30匹 vs ミツバチ30000匹


オオカマキリ

250px-Tenodera_aridifolia_DSCN9675.jpg

全方位に視界を持つ特殊ゴーグルで常に周囲を警戒し、少しでも動くモノがあれば2刀流の鎌で対象を攻撃して鋭い牙でトドメを刺す。

完全に攻撃に特化した昆虫界の戦士である。

あらゆる昆虫を強力な鎌足で捕らえて食べる。時には、カエルやトカゲを食べることもある。

戦闘能力は非常に高く、並のスズメバチであれば2匹同時に処刑できる。カマキリを倒せる唯一の昆虫は全ての蜂の中でも最強と言われるオオスズメバチだけである。


気性は非常に荒い。ヘビを相手にも襲い掛かります。



ヒグマ

250px-多摩動物公園・エゾヒグマ・1.jpg

ヒグマは世界中のクマの中の王者で、北半球のアラスカ、東欧、コーカサス地方、ロシア全域などに分布しており、日本では北海道に生息してます。

クマの系統には6種類あり、ヒグマはその中の1つで、さらに100種類以上の種類がいます。
北海道に住むヒグマはエゾヒグマ です。

本州のツキノワグマの場合偶発的に人間を殺傷してしまう例がほとんどであるが、ヒグマの場合、人間を捕食対象として認識し、計画的に執念深く追尾し、捕らえ、捕食し、さらに遺体を持ち帰り食用として保存までしている。

国内最強の猛獣でしょう。

現在の北海道のヒグマの生息頭数は約2000から2500頭といわれている。





日本から世界に進出した外来種

ワカメ

images (3).jpg

日本では味噌汁に入れたり、酢の物として食べられているワカメですが世界では食べられていません。
海外の人ははヌルヌルとして気持ち悪いと思う人が多いらしい。

健康食品としてもワカメは知られております。
こうした食文化は日本と朝鮮半島に限定されていますし、固有種です。

ワカメは、世界の侵略的外来種ワースト100 に選ばれています。 また2004年には国際海事機関が、環境に顕著な影響を及ぼす水生生物10種の1つとしても選ばれてます。
Then%20of%20the%20Most%20Unwanted%20by%20IMO.jpg参照:海洋教育促進研究センター



ワカメの遊走子が日本からの商船のバラストタンクの水に混入した状態でニュージーランドやオーストラリア、ヨーロッパ諸国の沿岸域に運ばれ、そこで水と共に放出されて増殖しており、外来生物として問題になっている。

バラスト水とは、大きな船の重しとして使用される水のことです。
日本で組んだ海水にワカメの遊走子が含まれており、荷物を載せるときに
水とともに放出されるて繁殖していると言われています。

この様な現象が、世界中の海で発生し、これが原因で海の生態系が崩壊しているという。

解決策は世界でワカメを食せば問題外決になると思います。
ワカメは肥満予防効果(フコキサンチン)と血圧降下作用(アルギン酸やアンジオテンシン変換酵素)などがあり、体に良いので広めるのがいいのでは?



コイ

images (5).jpg

コイには低温にも強く、雑食性で何でも口する貪欲さ、さらに成長すると60cmを超える大きさにまで育ち、天敵がほとんどいなくなるといった特徴があります。

こうした特徴はいずれも侵略的外来生物に共通するものであり、実際国際自然保護連合では、コイを世界の侵略的外来種ワースト100のうちの1種に数えています。

侵略的外来種の中に魚類が8種だけいます。
列記すると、オオクチバス・ニジマス・カダヤシ・カワスズメ・ナイルパーチ・ブラウントラウト・ウォーキングキャットフィッシュなどと供に、コイも指定されています。

コイも人の手によって移植され、海外では侵略種として扱われています。



コガネムシ(マメコガネ )

無題.png

マメコガネ は、植物食の小型のコガネムシである。日本在来種であります。

成虫は夏から秋にかけて発生し、マメ科植物、ブドウ類、ヤナギ類など様々な植物にやってきて花や葉を食べる。ダイズやブドウなど農作物の葉も食い荒らすので害虫として扱われる。


マメコガネは日本在来種だったが、1916年にアメリカ合衆国のニュージャージー州・リバートンで発見されました。

これらはアメリカで甲虫類の検疫が始まった1912年以前に、日本から輸出されたアヤメの球根に幼虫が紛れて移入したものと考えられています。
移入した北アメリカでは"Japanese beetle"(ジャパニーズ・ビートル)と呼ばれています。
農業上の重要害虫の一つとされてます。


クズ

kuzu.jpg

雑草としては、これほどやっかいなものはないです。
草地を這い回り、あちこちで根を下ろします。地上部の蔓を刈り取っても、地下に栄養を蓄えた太い根が残り、すぐに蔓が再生するので、駆除するのはほとんど不可能に近いそうです。
世界の侵略的外来種ワースト100 選定種の一つである。



イタドリ

250px-Fallopia-japonica(Staude).jpg

東アジア原産種。世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種の一つである。19世紀に観賞用としてイギリスに輸出され、旺盛な繁殖力から在来種の植生を脅かす外来種となり、コンクリートやアスファルトを突き破るなどの被害が出ている。
2010年3月、イギリス政府はイタドリの駆除のために、天敵の「イタドリマダラキジラミ」を輸入することを決めてます。
イギリス政府も本格的に動かすくらいに深刻な被害が出てます。
何千もの家屋売買が、日本のイタドリのために停止している。
駆除費も高額ですし、駆除しないと融資をしない銀行もあります。

この破壊的な竹のような植物は、英国全土で近年繁殖していて、政府はこれを全滅させるには15億ポンドの予算が必要としているそうです。


感想

世界の外来種が日本へ入ってきて生態系を壊してるのと同様に日本固有種も世界に出て生態系を破壊しています。
世界が人や物の行き来が多くなっている現代では、完全に生態系を維持することは厳しいのも現状です。

モラルだけでは限界なので法で規制するのが効果的だと思います。

現に国際条約「生物多様性条約」の第8条では、外来種の侵入を防ぐことと、駆除などの対策の必要性が明記されています。

また特定外来生物法も制定し、違反者は法的に罰則を受けるようになり、だいぶ生態系維持の枠組みが出来てきてます。

だが、凶暴なアリゲーターガーなどは特定外来生物に含まれておらず、不備な部分もあるような気がします。

一人一人のマナーの向上と法の整備が急務だと思います。

外来種の脅威!生態系への危機!! [調査、評価]



外来種の脅威
国内で生息が確認された野生の亀の3分の2近くが「ミドリガメ」と呼ばれる外来種の亀だったことが、日本自然保護協会の調査で分かりました。

128037084874716105217.JPG

協会は、国内の生態系を脅かしているとして、「特定外来生物」に指定し、輸入や販売を禁止すべきだと指摘しています。

特定外来種とは
人の命や体、生態系、農林水産業などに被害を与える恐れがある生物を外来生物法に基づき、環境省が指定。飼育や栽培、保管、運搬、輸入などが原則禁止です。

生態調査をした結果、「ミドリガメ」と呼ばれる北アメリカ原産のミシシッピアカミミガメが64%と、全体の3分の2近くを占めてます。

一方で、日本の固有種のニホンイシガメは9%です。

餌を取り合うので、力の弱い日本の固有種は競争に負け、数が激減してます。

協会によりますと、ミシシッピアカミミガメはペットとして年間およそ20万匹が輸入されています。

その内、飼い主に捨てられた亀が各地で大繁殖し、生態系を脅かすのと同時に食物の新芽を食べるといった農業被害も出ているということです。

このため協会は、「特定外来生物」に指定して、輸入や販売を禁止すべきだと指摘しています。



外来種の脅威についてしらべました

外来種とは
外国から人為的に持ち込まれた生物のことです。
わ生態系や経済に重大な影響を与えることがあり、環境問題のひとつとして扱われる。

外来種の数は2,000種類以上といわれてます。



迷惑な外来種
セアカゴケグモ

image.jpg

本来の生息地は、は熱帯・亜熱帯地方です。猛毒を持っており、神経毒のα-ラトロキシンを持ち、オーストラリアのブリスベンでは年間100~200名の被害が出てます。

体長は雄が2.5から3mm、雌が10から14mmのとても小さなクモです。

この毒グモにかまれるとまれに死亡することがあります。 ですので治療用の抗血清も製造されている。

日本では1995年に大阪で初めて発見されました。
今では北海道を除き、暖かい地方を中心に全国的に分布してます。


アライグマ

国内で最初の野生化は,1962年に愛知県犬山市の動物園から集団脱走した12頭に由来するされます。

日本各地に広まったのは1980年前後です。

これは1977年にアライグマが登場するアニメが放送されて人気が出てペットとして一般家庭で飼育された結果です。

アライグマは小さいのうちはかわいらしいが、成長すると極めて気性が荒くなり、かみついたり、鋭い爪で引っかいたりして危険です。

またアライグマは種々の伝染病を媒介する恐れのある動物でもあります。

有名なのはアライグマ回虫症で、ヒトや他の動物が感染、発症すると、死に至ることもあるという。

餌で競合する日本固有種のタヌキやキツネの減少にもつながると見られ、地域の生態系を崩してます。


それだけではなく。田畑にも侵入して農作物を食い荒らしたり、歴史建造物を壊したりと大きな被害を出してます。

現在、日本各地で確実に繁殖していることが確認されており、生息地は日本全国です。

環境省は2005年にアライグマを外来生物法で特定外来生物に指定されました。



カミツキガメ

image.jpg

日本には1960年頃からペットとして輸入されるようになりました。

ペットショップで購入したときは、手のひらに乗る大きさであったのが、数年で体重7~10kgと大きくなる。性質は荒く、名前の通り噛む力が強く骨も砕くことができる。

被害の拡大ペットとして飼育されていたものが捨てられて野性化し、九州から北海道までの全国の淡水域で見つかり、大きな問題となっている。特に、千葉県佐倉市ではこの5年間に200頭も見つかり、印旛沼ではカミツキガメの産卵も確認されています。



ブタクサ

b0195635_1629134.jpg

花粉症の原因の一つであるブタクサも外来種です。日本には明治時代に入ってきて繁殖、今では全国に分布しています。

じつはこの植物は根にアミンという毒をもっていて、他の植物はこの毒のために枯れてしまうのです。

東京オリンピックや大阪万博などで大量に輸入された木材にこの草の種がついて運ばれたようです。ススキなどはつぎつぎとこの草にやられて姿を消し、一時は日本中を征服してしてしまうのではと、かなり恐れられました。



意外な外来種

ダンゴムシ

images.jpg

明治時代以降に日本に入ってきてほぼ日本全国どこにでも生息してます。
対馬や隠岐のような離島にもひろがってます。

だが侵略的外来種の検討対象種の中に、ダンゴムシとワラジムシが入っている。




モンシロチョウ

images (1).jpg

ダイコンが渡来した奈良時代に、それに付いて日本に入ったらしい。

モンシロチョウの幼虫は、アブラナ科の植物を食べます。ですから、親のチョウは、アブラナ科の植物に産卵します。
ですのでそうやって産まれた卵が、野菜と一緒に持ち込まれたのでしょう。


スズメ

images (2).jpg

弥生時代、稲作の伝来とともに日本に渡ってきたと言われています。

小笠原諸島を除く全国各地で繁殖し、市街地から山地まで、人が暮らす場所に生息します。

しかし山地で離村などが起こると、スズメも姿を消します。

2008年における日本本土のスズメの成鳥個体数は、約1800万羽と推定されている



ニジマス

image.jpg

ニジマスは、1877年(m-10)以降に持ち込まれ、養殖・放流されました。

ニジマスは要注意外来生物に指定されています。 また、世界の侵略的外来種ワースト100、日本の侵略的外来種ワースト100の双方に選定されています。


鳩(カワラバト)

ダウンロード.jpg

もともとヨーロッパから北アフリカ、中央アジアなどにすんでいたものらしい。それが家禽となって食用にされるだけでなく伝書バトとして大いに利用されることになりました。

今から1000年以上前には日本に定住してたと言われています。

糞害が問題になるほど数も多く、有害駆逐の対象となり、代表的な侵略的外来種とされています。





ダウンロード (1).jpg

猫は中国から仏教と一緒に伝わったらしくて外来種です。
ネズミ駆除と愛玩のために連れて来られたとか。
日本に渡来した最古の記録は884年の遣唐使に遡る。
肉食性のため、小動物・鳥類を好んで捕食し、動物相に深刻な変化を与える。



孟宗竹(モウソウチク)

ダウンロード (2).jpg

アジア温暖地域原産
竹細工や食用として持ち込まれが、各地で本来の植生を圧倒しています。
中国江南地方原産で日本では栽培により北海道函館以南に広く分布します。

801年(延暦20年)、京都府長岡京市の海印寺、寂照院の開山・道雄上人が唐から持ち帰ったと言い伝えがあります。






感想

近年、外来種が急増して日本固有種の数が激減してます。

主にペットとして買われたのものが、捨てられてそこで繁殖してしまい生態系に深刻な問題を与えております。

生態系を破壊する生物として、ブラックバス、アメリカザリガニ、セイヨウタンポポ、セイタカアワダチソウなどがありますが、特に魚類は深刻です。 

鑑賞用な買った魚類を湖や川に放魚してしまい琵琶湖では、外来魚の種類は計36種もすみついてます。

その中には、肉食のピラニアやアリゲーターガーなど非常に危険な魚が生息して生態系を壊してます。

琵琶湖に限らず日本中の湖や川、沼などに危険な外来魚が生息してしまってます。

適地適存、本来その地に最適なように進化してますので、むやみに放魚などを行ったせいで、取り返しのつかない事態に追い込まれてます。

今はインターネットでも珍しい世界の生き物が買えちゃう世の中です。
鑑賞用ペットを買ったら必ず責任を持って最後まで飼って欲しいです。

このままですと100年後の日本の生態系はとんでもない事態になってるかもしれません。

69dafe920fcb49b285d8f9a82a46d0981a36f77d1385413892.jpg

上の図はアリゲーターガーです。世界最大級の淡水魚で食物連鎖の頂点に君臨してます。
全長は2m程度、最大で3メートルにもなるのもいます。琵琶湖、多摩川多数で生息中!


身近な食品に含まれている毒を調 [調査、評価]






ふぐ食べて重体

images.jpg

千葉県船橋市で15日、釣ったふぐを調理して食べた男性1人が重体となっています。


一緒に食べた親戚の男性は、手足のしびれを訴えたが、回復に向かっています。
市は、猛毒テトロドトキシンによる食中毒とみている。

日本では年間に約30件のフグ毒中毒が発生してます。

患者数は約50名で毎年数名が死亡しています。フグ毒中毒は釣り人や素人による家庭料理が原因になることが多いそうです。


歌舞伎役者・人間国宝の坂東三津五郎さんも昭和50年にふぐの毒により亡くなっています。



自然界にはたくさんの毒があります。


身近な食品に含まれている毒を調べてみました。



ジャガイモの芽

無題.png


グリコアルカロイド(PGA)はジャガイモ中に0.02%ほど含まれています。(別名ソラニン

致死量は成人体重1kg当り3ないし5mgであり、成人が200ないし350mg摂取すると中毒をおこしたり、死んだりします。

アメリカの雑誌『フードテクノロジー』の試算によりますと、アメリカ人が年間約55kg食べるとしますと、約10gほどのPGAを摂取することになる計算です。
もしこれを1回にまとめて与えれば、馬1頭を殺すことができる毒です。

日当たりの良い場所で保管すると、表皮部分が緑色に変色することがあります。実は、これも芽と同じ毒素のPGAです。
ジャガイモはほったらかしにしとくとすぐに芽がでますので注意が必要ですね。

症状
おう吐、下痢、腹痛、脱力感、めまい、呼吸困難などです。

調理の際には、ジャガイモの芽は、もちろん、皮もしっかりむく必要があります。

このPGAの毒素は、加熱調理をしても、ほとんど毒は分解されないので注意してください。



青梅

無題.png


未熟な梅の種の中には「アミグダリン」という物質が含まれています。
このアミグダリンが加水分解すると、猛毒で有名な青酸が作られます。


梅酒などに使われる“青梅”も、未熟な果実や種の中心部には毒成分を含んでいます。

これを生で体内に入り胃液に含まれる酵素によって分解され青酸が発生、中毒症状を起こすこともあります。

症状
頭痛、めまい、発汗、けいれん、呼吸困難など。

小さい子どもは、種をかみ砕いて食べたりすると、中毒症状があらわれる可能性もあります。
また「梅は種の中が固まらないうちは食べてはいけない」といわれています。

基本的にはお酒に漬けたり、加熱すると毒性がなくなるそうです。
未熟な青い段階では生では絶対に食べるのをやめたほうがいいですね。
種にも毒があるので、梅サワー飲んで酔っ払って種までかじらないように注意です。



うなぎの血

無題.png



うなぎの血には「イクチオヘモトキシン」という毒素が含まれています。


症状
目や口に入ると灼熱感や粘膜の発赤(炎症の一種)が起きます。
傷口に入ると、炎症、化膿、浮腫などが引き起こされます。
大量に飲めば、下痢、おう吐、皮膚の発疹、呼吸困難などの症状を起こします。

「イクチオヘモトキシン」はたんぱく質性の毒なので、60℃以上で5分間加熱すると毒は消えて普通に食べられるようになります。だから蒲焼は安全です。

川などで釣ってきたときには、注意した方がいいですね。



銀杏(ギンナン)

無題.png


銀杏はギンコール酸などを含み、漆などのようにかぶれなどの皮膚炎を引き起こす場合があります。

またメチルピリドキシンが含まれており、ビタミンB6の作用を妨げる働きもしてしまいます。

ぎんなんをたくさん食べ過ぎるとビタミンB6欠乏症になって、中毒になる可能性があります。

症状
おう吐、下痢、呼吸困難、けいれん等。

1日5 - 6粒程度でも中毒になることがあり、特に報告数の70%程度が5歳未満の子供です。

太平洋戦争前後に中毒報告が多く、大量に摂取したために死に至った例もあります。

他にも1歳の子供が約7時間でおよそ50個食べ、3時間後に全身性けいれんを起こした事例。
2歳の女児は50~60個食べ、7時間後におう吐、下痢、9時間後に全身性けいれんを起こした事例などがあります。

あくまでも食べすぎが原因なので、2,3個食べる分には全く問題ないと思いますが、小さいお子様が食べ過ぎた場合注意が必要ですね。

白インゲン豆
image.jpg

豆に含まれている糖結合性タンパク質のレクチンという物質は、嘔吐下痢など健康被害をもたらす。

症状
白インゲン豆に限らず、豆類に多く含まれる「レクチン」というタンパク質は、摂取すると吐き気、嘔吐、下痢などを起こす可能性があります。

発症までに早ければ10分、遅くても23時間ということなので、結構即効性のある毒です。

また、大さじ2杯分くらいの摂取量でも症状が出ています。


レクチンを無毒化するためには、豆を少なくとも10分は加熱する必要があります。

かつて白インゲン豆を3分間炒ってから粉にして、ご飯にまぶして食べるダイエット法をTV番組で紹介したところ、激しい嘔吐や下痢などの健康被害が全国で発生してます。

白インゲン豆に限らず、豆類は生では食べずに十分に火を通したのを食べた方が、いいですよね。




ふき&ふきのと

images.jpg

ふきやふきのとうにはピロリジジンアルカロイドという、肝臓に対して毒性を持った物質が含まれています。


症状
食用で有名なフキノトウです。 肝機能障害を起す成分を含まれ多く摂取すると肝臓障害や発癌などの症状が現れます。

しかし、これらも大量に摂取したりしなければ深刻な症状はでないようです。また、アク抜きをすれば問題ないみたいです。

そもそもアク抜きをしないと、不味くて食べられません。
生では食べないように。




ホオズキ
無題.png


有毒成分でもある『ソラニン』というステロイドアルカロイドの一種が含まれています。ジャガイモの芽と同じ毒素です。
また観賞用ホオズキにはヒストニンと呼ばれる毒があります。

ホオズキは観賞用 (園芸) 品種と食用の2種類がある。
食用ホオズキは大丈夫のようですが、観賞用食用は子宮の緊縮作用があるヒストニンが含まれている ので妊娠中の女性が服用した場合、流産の恐れがあるのでご注意を。



アワビの肝
image.jpg


肝に含まれるピロフェオホルバイドによって光過敏症を起こす場合があります。

人は大量に食べない限り中毒は少ないようだが猫などは皮膚炎で耳がおちることがあるらしい。

東北地方で・・・「春先のアワビの内蔵を食べさせるとネコの耳が落ちる」と古くから漁民の間で言い伝えられてます。

他にもトコブシ の肝も同じような毒があります。サザエの肝も弱い毒性があります。

人間が通常食べる分には、問題ありません。
猫などの動物に与えるのは注意した方がいいと思いますが、中々、餌で与えませんよね。
酒のつまみでは好きな人は大好きですよね。



カカオ
image.jpg


カカオに含まれているテオブロミン

症状
極端に大量に摂取すると、消化不良、脱水症状、過度の興奮、心拍数の低下などの症状が表れる。

犬などの動物の場合は50gでも、てんかん発作を起こして死に至る可能性があります。

テオブロミンというアルカロイドが含まれています。チョコレートのあのほろ苦さは、実はこの物質によるもの。大量に摂取すると、人体に有害です。

テオブロミンは、カカオに含まれるアルカロイドの一種。自然界ではほぼカカオのみに含まれてます。

これも通常に食べる分には全く問題ないと思います。
だが、愛するペットには絶対にあげないで下さい。



トマト、ナスなどのナス科

image.jpg


トマトの未熟果実や茎・葉には、トマチンというアルカロイドが含まれています。

症状
頻脈、頭痛、嘔吐、胃炎、下痢、食欲減退などを引き起こします。低血圧、神経症状の兆しがあれば 24時間の入院観察を要し、もし大量に摂取した場合は、昏睡状態に陥り、死亡する場合もあるほどです。

このトマチンは、植物としてのトマトが害虫を寄せつけない、虫よけの成分であると考えられています。

トマトを含め、ナス科の植物には確かに毒性がありますが、現在食用とされているものは、品種改良により食べられる部分には健康に害を与えるだけの毒素は含まれていません。

トマトで中毒を起こす量は、4tです!
つまり全く問題ありません!

美味しく頂いてください。

ただし、茎、葉、根、未熟な果実には毒性が残っていますので、食べないように注意して下さい。

ナスの実以外
ナスは家庭菜園などでも栽培されているものですが、実以外は全て毒性があり、根を通して他の作物にも毒性を与えてしまうということもあるようです。


ワラビ

image.jpg

プタキロサイドという発癌物質を含んでいます。

症状
大量に食べると全身が大量出血症状になり、骨髄がしだいに破壊され死に至ります。

しっかりアク抜きをすれば問題ありませんが、アク抜きをしなければ危険です。





リンゴ、梨、梅、チェリー、あんずの種
image.jpg


アミグダリンという物質が含まれており、分解が進むとシアン化合物が含まれております。

シアン化合物は青酸カリとして有名ですよね。
自殺や殺害に使われてます…。
ただ、これらの種では毒性が低いので、心配するまでもありません。
ただビタミンCと一緒にとるとその毒性が強まるらしいです。


桃の種
桃の種は桃仁といって漢方薬などにも使われているものですが、毒が含まれているので、決して素人判断で摂取してはいけません。
1つの桃につき平均88mgの青酸カリが種の部分には含まれているので、種を割って食べりしてはダメ。

野菜は子孫を残すための種を残すために虫に食べられないように微量の「毒」を出しているそうです。

果物の種は通常食べませんよね。
しかし、間違って食べてしまったり、噛んでしまう事もありますので注意を。


マツタケ
image.jpg


松茸に含まれるアミノ酸の一種であるヒスチジンなどが腐敗細菌によりヒスタミンやフェニルエチルアミンに変化するためと言われています。

症状
頻脈、頭痛、嘔吐、胃炎、下痢、食欲減退などを引き起こします。低血圧、神経症状の兆しがあれば 24時間の入院観察を要し、もし大量に摂取した場合は、昏睡状態に陥り、死亡する場合もあるほどです。


原因は、古いキノコや生で食すると中毒にかかる可能性があります。


また史実かどうかは不明だが、大坂西町奉行、島田直時という人物が突然亡くなった際、時のお奉行様の頓死とあって、その死因については様々な噂が飛びかったという。

その中に、「焼きマツタケをたらふく食べた後にマツタケ中毒で腹痛に苦しみ、あまりの痛みに耐えかねて腹を短刀で突き刺し、出血多量で死亡した」
と言い伝えられてます。
真実かはわかりませんが。



感想

野菜の多くは多かれ少なかれこのように毒性物質を含んでいると言われております。

その毒の多くは一般的に「アク」と言われているものです。 こうした野菜のアクの中には発がん性物質もあり、残留農薬よりもはるかにリスクは高いと考えられてるそうです。

このような自然毒は野菜も害虫からの自己防衛のために自らが作ったとされてます。

これらの自然毒は、殆どは無茶な食べ方をしない限り、健康な人にはさほど影響はしないと思います。

だが、生まれたての赤ちゃんや、病気や風邪などで、体が弱まっている時は、注意が必要です。

現に体を壊してる人がたくさんいますからね。
下手すれば死に直結もします。

確かにこれらは、科学的に毒ですけど、全て程度の問題でもあります。

醤油も味噌も砂糖も食べ過ぎは猛毒です。

食品添加物の方がよっぽど毒の可能性もありますからね。

本当に安全な食べ物なんて存在しないのかもしれませんね。





沖ノ鳥島の重要性を調査!島?岩?宝島!? [調査、評価]






沖ノ鳥島桟橋工事は日本の「極秘計画」の国家プロジェクトだった!


東京都小笠原村の沖ノ鳥島で2014年3月30日に起った桟橋工事の事故にからんで、この工事が「極秘計画」として進められていた、国家プロジェクトだったことが分かりました。


桟橋工事は2013年8月にはじまり、14年9月末に終わるはずでしたが、現在は死者5人、行方不明者2人を出した事故によって中断してます。


事故は中央桟橋を台船から引き出す作業中に中央桟橋が転倒、裏返しとなり作業員が海の中へ。

作業員は16名。このうち死者5人、行方不明者2人(現在1人を捜索中)、生存者は9人とのこと。

国土交通省関東地方整備局は、第三者による事故調査委員会を設置して原因を調べているが、桟橋が小さくて重心が高くなったことが転覆につながった可能性があるとみている。

国家プロジェクトの特秘性がある情報なので、公にできなかったとのこと。


ところが、そんな港湾整備計画が事故の発覚で、「極秘」で進められている国家プロジェクトだったことが発覚してしまいました。
国交省は、「特秘性があり、情報保全の確保の観点から伏せていました」と、認めています。

この桟橋工事は13年8月からはじまり、14年9月には終了する予定だった。完成すれば、数千トンクラスの海洋調査船の着岸が可能になるはずだったが、現在、作業再開のメドは立っていない。
(13年にすでに長さ30メートル、幅40メートル、重さ966トンの荷さばき施設一基建設済み。)

沖ノ鳥島周辺の海域には、海低資源が山のように眠っており、発掘の拠点として、活用しようとしてたんでしょう。


沖ノ鳥島の重要性について調べてみました。

沖ノ鳥島の基礎知識
image.jpg

沖ノ鳥島(おきのとりしま)は、東京都小笠原村に属する、太平洋上に浮かぶ日本最南端の島です。
東京都でありながら、東京から沖ノ鳥島は、1,740kmもあり、東京、沖縄間より遠いのです。(1600km)

島はサンゴ礁で出来ており、満潮時には東小島(ひがしこじま)、北小島(きたこじま)と呼ばれる2つの小島を除いて海面下に水没するが、干潮時には環礁の大部分が海面上に姿を現します。

太平洋の絶海に孤立して形成された南北約1.7km、東西約4.5km、周囲約11kmほどのサンゴ礁の島です。
日本で唯一の熱帯気候です。

住所は東京都小笠原村に属し、住所は郵便番号「100-2100」、東京都小笠原村沖ノ鳥島1番地(北小島)及び、2番地(東小島)となっています。

image.jpg

沖ノ鳥島の歴史

1543年
スペイン船が発見、アブレオホスと命名される(異説あり)。

その後、オランダやイギリスも同島を発見し、それぞれ名前をつけてます。しかし使いようのない島なので、領有権を主張する国もなく放置されました。

1920年(大正9年)
第一次大戦後、日本は戦勝国としてドイツ領だったパラオなど南洋諸島を国際連盟に委任統治領という形で引き継ぎます。その時に、沖ノ鳥島も日本の委任統治領となる。

1929年(昭和4年)
水路部発行の海図第800号に「沖ノ鳥島」の名称で記載される。

1931年(昭和6年)
内務省告示第163号により「沖ノ鳥島」と命名され、東京府小笠原支庁に編入される。

1939年(昭和14年)
島に気象観測所や灯台を建設しようと調査・工事が始まる。しかし、太平洋戦争に突入し、中断。
(現在でも水路跡と灯台の基礎を改築した観測所基盤が残っている。)

1952年(昭和27年)
サンフランシスコ講和条約により、小笠原諸島と共にアメリカ合衆国の施政権下に置かれる。

1968年(昭和43年)
小笠原返還協定に基づき、小笠原諸島と共に日本に返還される。

1977年(昭和52年)
領海法、漁業水域に関する暫定措置法により、領海12海里、漁業水域200海里を設置。


1987年(昭和62年)
波の侵食による島の消失を防ぐため、2つの島の周りに護岸工事を行う。

2004年(平成16年)
日中間外交当局者協議で、中華人民共和国が沖ノ鳥島を「岩」だと主張。日本に無断で周辺の海洋調査を進める。

2007年(平成19年)
海上保安庁が、「沖ノ鳥島灯台」を設置して運用開始

2012年(平成24年)
大陸棚限界委員会が日本国最南端の沖ノ鳥島の北方など太平洋の4海域約31万km²を日本の大陸棚として新たに認める勧告を採択。




沖ノ鳥島の意義と風化防止策

沖ノ鳥島が風化などで満潮時に海面下に隠れてしまうと、日本の国土面積の約38万km²を上回る排他的経済水域が失われてしまいます。


1987年から「災害復旧工事」として2つの島の周りに鋳鉄製消波ブロックによる消波堤を設置し、内部に直径50mのコンクリート製護岸を設置しました。

下の写真は1987年当時の東小島で、高波などで侵食が進んでます。

image.jpg
東小島

この小さな岩礁が波にさらわれれて、海上から消えてしまうと、40万平方KmのEEZも消えてます。
日本政府は、岩を守るため、1988年から沖ノ鳥島の保全工事に着手しました。

6v1fEF6X.jpg

また、自然の力により島を高くしよう、との構想があります。
具体的には、島の周囲の珊瑚礁を活性化して大規模な珊瑚礁を生成させる。
そのために国家予算3億円割り当てています。


現在は失われた南露岩

image.jpg





排他的経済水域(EEZ)とは

image.jpg

陸から200海里(約370キロ)までと定められているエリアにおいて,沿岸国がその水域のすべての資源の開発,保存,管理および同水域のその他の経済的活動について独占的に利用できる権利のことです。
(資源と魚の独占権に関わります。)


日本の国土面積は約38万平方キロで世界61位だが、沖ノ鳥島などの離島のおかげで領海・排他的経済水域(EEZ)の面積は世界6番目に広い





沖ノ鳥島周辺の海底資源

沖ノ鳥島周辺はレアメタル(希少金属)が眠る宝島して注目されています。
採掘に成功すれば1000億円を越える利益が出るとの試算もあります。

周辺海域には【マンガンクラスト】と呼ばれるアスファルト状の地質があります。
そのマンガンクラストにはニッケル、コバルト、白金などの金属が多く含まれています。

また石油や天然ガス、そして今話題のメタンハイドレートの資源も見つかっており、天然ガス100年分以上の量が埋まってると推測されます。 
これだけの宝島があると当然、周辺国の中国や韓国は黙ってはいません。



問題点は1つ!沖ノ鳥島は島?岩?

島ですと排他的経済水域により、日本国に莫大な利益となります。
岩と判断されると、採掘や漁業の独占権を失います。

島の定義

国際海洋法条約
第121条 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。

第60条 人工島、施設及び構築物は、島の地位を有しない。

つまり、満潮でも自然の土地が海面にあり出てなくてはなりません。
人工的に土地を盛り上げてもダメなんですね。
そのため、島の保全工事やサンゴ礁の育成に力を入れてます。

排他的経済水域(EEZ)の定義

第121条 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。

また、排他的経済水域を主張するには、人間の居住または経済活動出来なきゃダメなんですね。
事故で作業が止まってますが、桟橋工事は経済活動の拠点を作ってEEZを主張するためでもあるのです。

他にも年に数回、漁業調査をやって漁業の研究と共にEEZを主張するための経済活動も行なっています。

image.jpg


海上に出ている部分は小さな岩礁ですが、海底からの標高は4000メートル級の立派な島ですね。

この写真を見る限り岩より島だと思います。




中国と韓国が岩と主張し、日本と対立

日本は国連海洋法条約などの法律に基づき、沖ノ鳥島を中心とする排他的経済水域(EEZ)を設定しているが、2003年以降、中国や韓国が日本のEEZに抗議してきます。

「沖ノ鳥島は岩だ。日本領とは認めるが、日本のEEZは存在しない」

中国は沖ノ鳥島は日本とは認めてるます。 沖ノ鳥島の領土が欲しいわけではなく、EEZが欲しいがために、島では無く岩だと主張してます。


なぜ中国や韓国がここまで日本のEEZを否定する理由は沖ノ鳥島を外せればメリットが大きいからです。

1.EEZ内にある大量の海洋資源を自由に使える。
2.グアム島への自由な航路を確保できる。

このことから、絶対に中国は日本のEEZを認めないでしょう。


感想

日本はちゃくちゃくと実効支配をするだけで、良かったのですが、今回の国家プロジェクトの失敗は少し痛いですね。

中国、韓国がまた例のごとく反発してくるかも知れませんからね。

しかし、日本の沖ノ鳥島は国際的にも排他的経済水域(EEZ)と認められており、中国、韓国に文句を言われる筋合いはありません。

堂々とEEZを活用しつつ、証拠の補強をして行けば問題ないと思います。

現に島の侵食の恐れもなくなり、サンゴ礁の育成で後押ししてます。

漁業調査という名の経済活動もおこなっており、灯台も完成し、今回の
桟橋工事が完成すれば、海底調査の基地になります。

すなわち、島の定義であります経済活動も、クリアし、実際の海底資源の採取拠点にもなり、国益を底上げする可能性を秘めてます。

資源のない日本から資源大国の第一歩になるかもしれません。

今回の桟橋工事の国家プロジェクトを早い時期に再開出来ることを願います。

もちろん安全は最優先で。







高血圧のウソ!血圧降下剤の危険! [調査、評価]



血圧「140」以上でも高血圧ではなくなる?

今まで血圧「140」を超えると高血圧、
「130」でも高めと診断されてます。

しかし、日本人間ドック学会と健康保険組合連合会は、検査項目で異常な値がない健康な約1万人のデータを解析して、血圧が正常とされる数値の範囲を調べました。

その結果、血圧は「収縮期血圧が147以下、拡張期は94以下」であれば正常、という調査結果も出てきた。

同学会は、「現在の健康診断で正常とされている基準値の範囲を大幅に緩めるべき」としている。

images.jpg

血圧の降下剤について調べてみました。

日本人の高血圧は国民病?

日本の高血圧人口は4000万人に及ぶとも言われ、もはや国民的な疾患であると言えます。

高血圧は生活習慣病の一つに位置づけられ、自覚症状はほとんど認められません。

血管内皮の障害を起因として動脈硬化症を発症する原因となり、さらにそこから虚血性心疾患や脳卒中など種々の合併症が引き起こされることから問題となります。


血圧降下剤の目的

高血圧の治療目的は脳卒中や心不全などの二次的疾患を予防し、生活習慣を改善することにあります。



高血圧は、戦後、医者と製薬会社が発明した病気?

戦前は高血圧という病気はありませんでした。

戦後になり血圧を気にする人たちが現れて、1956年に血圧降下剤の大量生産が始まっています。

また高度経済成長の1961年に、国民皆保険制度が開始されます。

それと同時に薬の大量消費時代が始まりました。


国民は保険適用出来ることに目をつけた医者と製薬会社が、高血圧の問題を喧伝しまくります。

一度薬漬けにすれば製薬や医師は安定的に莫大な利益を得ることが出来るからです。

つまり、高血圧というのは戦後、発明された病気と言えるのである。


犬や猫の動物には高血圧という病気がないのに、人間だけ高血圧という病気が誕生したのです。
※高血圧は2次的病気を発症させるリスクは上がりますが、高血圧自体は、基本的症状はない。

医者と製薬会社の陰謀によって、高血圧の基準値が大幅に下げられてきました。

誰もが「貴方は高血圧ですよ。血圧降下剤を飲まないとすぐ死んでしまうかもしれませんよ」と恐喝されるようになります。

このようにして、製薬会社の血圧降下剤の売り上げは1兆円にも達するという。巨大マーケットの誕生です。

参照•浜六郎著「高血圧は薬で下げるな」



高血圧の基準の変動


1960年代

「最高血圧=年齢数+90㎜Hg」です。
この「年齢数に90を加えた数字よりも低ければ、血圧は正常」という診断法が、当時の主流であります。

当時は血圧の正常値を150/100と考えていたようです。

1970年代〜
世界保健機構(WHO)が、最高血圧を160以上、最低血圧を95以上と規定します。

日本でも160/95以上を高血圧とするようになります。

この160/95以上が、その後長いこと国際標準とされていたので、いまでも高齢の方はそう考えていると思われます。

1993年〜(グレーゾーン設立)
1993年になると、WHOと国際高血圧学会(ISH)が、新しい分類法を発表します。

血圧の正常値を「最高血圧が140未満、最低血圧が90未満」と大幅に変え、最高血圧が140、最低血圧が90のいずれかを超えたときには、「境界域高血圧」と呼ぶことになった。

(※これは高めですよって注意喚起のレベルで決して高血圧ではありません。)

これにより、正常値と異常値の間に、グレーゾーンを作ります。

このグレーゾーンも異常値に含めてしまう方向に進んでしまいます。

その結果、かつては治療の対象とならなかった人が、血圧が140/90を超えただけで、定期的な血圧測定の対象にされることになったのです。


2000年〜

2000年に高血圧の基準値が改定され、それまでは最大血圧が160、最小血圧が95以上」を高血圧としていたのが、140/90まで一気に引き下げられました。
前のグレーゾーンまで基準が下げられたのです。

そのことで、2500万人の人が新たに「高血圧」の患者となり、降圧剤の売り上げは3倍以上、1兆円へ!

何度も変更されている高血圧の基準(定義)には根拠がないので信用出来ない。


血圧降下剤が体に悪い理由

薬の力により無理やりに血圧を下げてしまうので様々な副作用があります。
動悸や息切れ、めまい、せき、吐き気などといった症状の他にも、体に発疹が出たり、性欲が減退したりなど、様々な副作用が血圧降下剤によって引き起こされる可能性があります。


高血圧の人の減塩は効果が薄い?

高血圧の人は塩分を控える事が大事だと一般的に知られている話だと思います。
だが塩分と血圧の関係は、まだ十分には解明されていません!
減塩による血圧を下げる効果は、1日に6~8g減らすと、高血圧患者の約20%の人は血圧は下がりますが、残りの約80%の人は血圧には変化が殆どありません。

高血圧研究の世界的権威であり、アメリカ心臓学会より高血圧学会の最高賞と言われるチバ賞を受賞された、元・名古屋市立大学教授の青木 久三先生は、「塩の摂取量と高血圧は無関係」との報告をしています。

ただたくさん取りすぎると肝臓は過剰なナトリウムの排出と、必要なナトリウムの吸収を繰り返していますが、塩分の多い食事を続けていると、ナトリウムの排出が十分に行われなくなり、血液の量が増えて血圧が上昇してしまうことはあります。

また、塩分はコレステロールを高め、血栓をでき易くします。
塩分の過剰摂取を避けた方がいいでしょう。

参照:厚生労働省高血圧ホームページ



感想

高血圧と診断されている日本人は、全国に約3970万人(国民健康・栄養調査2008年版)日本国民の青年の半数近くが正常ではないと言う事になります。

血圧は高すぎも低すぎも良くなくて、ほどほどの血圧がよいとされています。

ただ人それぞれ個性があるように、体質も個人、個人違います。

一律に140以上は高血圧だから、降下剤の薬を飲む事を進めます。

飲んだら最後、死ぬまで薬とお付き合いしなければなりません。

薬を飲む手間や金銭負担も大変になります。

そもそも人間は自動調整機能があります。
血圧が上がるのも生きる為に意味があってのこと。

この調整が機能しなくなると脳出血などの病気にかかります。

問題なのは、正常に機能しているのに、国が140でラインを引き、一律に病気扱いにしてしまい、そのために下げる必要のためにない血圧を下げるのが、問題だと思います。


国の線引きで病人をいくらでも作れてしまいますからね。


高血圧は自然現象であり、何らかの生理的意味があります。

それを無視して、無理やり血圧降下剤で下げることは、必ず副作用を伴うので、血圧180以下の人が血圧降下剤を飲む方が飲まない方より危険 を伴うと思います。


確かに180以上の血圧がある人は、過去のデータからみても、病気にかかる恐れがありますので、降下剤投与は有効でしょう。

しかし、NIPPON研究では、最大血圧が160~170の人は110~119の人に比べて、循環器死亡はむしろ少ないというデータもあります。


血圧が140で病気になるというデータはありません。

140という数値で薬投与というのはあまりにも低い数値だと思います。

必要以上に薬漬けにするのはどうなのかと思います。

私は今年の健康診断で血圧が132が出たら、高いと言われて測り直されました。

結局測り直しても132で、健康診断の結果は要注意になりました。

40年前は150が正常値!
15年前は140が要注意で160が高血圧!
今は、130でも要注意!

この基準もあまり当てにならない感じが個人的にします。

ニセモノの醤油の正体とは?見分け方! [調査、評価]



去年の暮れに和食が世界無形文化遺産に登録されましたね。

日本人としてとてもうれしく思っています。

和食は寿司をはじめ世界中でブームだと言います。

だがその和食の絶対必要不可欠な調味料の醤油の大半がニセモノだと言う。

日本の醤油は100か国以上に輸出されている日本の味として知られております。

本物とニセモノの違いが何なのか知らない事が多いので調べてみました。

ニセモノの醤油について調べてみました。

無題.png

醤油の基礎知識

醤油の誕生
鎌倉時代にさかのぼり、禅僧・覚心が中国から金山寺味噌を持ち帰って製法を広めていた時に、桶に溜まった液の美味しさを知り、醤油を発見しました。
醤油の事を「溜まり」とか「溜まり醤油」と呼ぶのは、ここから来ています。


製造方式による醤油の分類

本醸造方式
原料となる大豆と小麦を、麹菌や酵母など微生物の力によって、 長期にわたり発酵・熟成させたもの。


新式醸造方式
新式醸造とは、醤油の製造方法の一つで、アミノ酸液(化学的にたんぱく質を分解させたもの)を発酵させて本醸造で作ったもろみを加えて醤油を作る製法。
アミノ酸液を加えることにより、発酵・熟成の過程を短縮することができるため、短い時間で醤油を作ることができる。


混合方式
協業工場で集約的につくられた生揚げ(きあげ)しょうゆに、アミノ酸液(または酵素分解調味液、または発酵分解調味液)を直接混ぜ合わせただけのものが混合方式です。




醤油の種類


【こいくち(濃口)】
現在製造される醤油の八割ほどが濃口しょうゆです。
ふつう一般的に醤油といえば濃口しょうゆをさしますね。
濃口しょうゆは、大豆と小麦を半々につかい十分に発酵熟成させてつくりますので、色が濃く香りとこくがあります。


【うすくち(淡口)】
関西を中心に料理に使われます。
素材をいかすために江戸時代に考案されました。

発酵熟成を控えて色と香りを薄くしたものですが、食塩で熟成をおさえているので塩分は濃口より高いです。


紛らわしいですが、淡口(うすくち)醤油は、食塩を濃口よりも1割程度多く使用しています。

【たまり醤油】
主に中部地方で作られるしょうゆ。
とろみと濃厚な旨味、独特な香りが特徴。古くから「刺身たまり」と呼ばれるように、寿司、刺身などの卓上用に使われるほか、加熱するときれいな赤身が出るため、照り焼きなどの調理用や、佃煮、せんべいなどの加工用にも使われます。

※他にも醤油の分類は白醤油に再仕込み醤油があります。



塩分を気にする人

塩分を気にする人は減塩しょうゆ・うす塩しょうゆがおすすめです。

減塩しょうゆ・うす塩しょうゆ
塩分の割合を通常の醤油より減らしたもの。減塩しょうゆは高血圧や心臓病、腎臓病などの人を対象に、厚生労働省の「特別用途食品」(低ナトリウム食品)に指定され、塩分は9%で通常の醤油の半分程度。うす塩しょうゆの塩分は13%で通常の醤油の8割程度。





食品のウソ(調味料編醤油)

images.jpg

安い醤油は殆どニセモノ

醤油風調味料は本来の醤油ではなく添加物で味付けされたウソの醤油です。

スーパーなので特価品で1ℓ198円などで売られている醤油は一般に『化学しょうゆ』と言われている「醤油もどきシロップ」なのです。

それに業務用の醤油やパック寿司についてくる醤油などもニセモノです。

これらの醤油は高度経済成長期に考え出され、本来の醤油とは全く別物のとても歴史の浅い醤油です。


本物の醤油とは

醤油とは煎った小麦や蒸した大豆で麹を作り、そこに塩と水を混ぜ合わせてもろみを作ります。

このもろみを樽の中で1年以上じっくり発酵させ、それを絞って出来たのが醤油です。

従って原材料は「大豆、小麦、塩」だけであります。

kinmaru_02.jpg



醤油の精製方法


本物醤油は大豆の中のたんぱく質を微生物の力を借りて1年間以上の時間をかけて分解させアミノ酸にします。

ニセモノ醤油はその過程を科学の力で2~3日で作ってしまうのがニセモノの醤油(醤油風調味料)なのです。

こうしてできるものを
「アミノ酸液」と呼んでいます。

そして、
このアミノ酸液80%未満、本醸造しょうゆ20%以上を混ぜたものが
『アミノ酸液混合しょうゆ』と業界では言われています。



ニセモノの醤油(醤油風調味料)の原材料

脱脂加工大豆
甘味料
酸味料
PH調整剤
カラメル色素
アミノ酸等
ブドウ糖果糖液糖
ステビア

添加物のオンパレードです。

『脱脂加工大豆』とはいかにも大豆みたいなイメージがわきますがこれは「油かす」のことです。

油を除いた大豆のカスを海外から大量に安く仕入れ、塩酸で加水分解して再利用するのです。
これは醤油の香りをさせます。

アミノ酸、甘味料、酸味料の添加物で味付けします。

それにカラメル色素で醤油らしい色をつけています。


本物醤油とニセモノ醤油醤油風調味料)の見分け方

表示ラベルをチェック。

昔ながらの本物の醤油を「丸大豆しょうゆ」と呼びます。

裏の成分表示が丸大豆、小麦、食塩だけで作られます。


ニセモノは「新式醸造しょうゆ」と称して販売されます。

裏の成分表示に脱脂加工大豆やカラメル色素アミノ酸等の添加物の名前がたくさん書いてあります。

醤油成分表.jpg




感想

添加物が体に良いか悪いかはここではいいませんが、本物とニセモノとでは味が明らかに違うのです。

味の分かる人なら本物の熟成された美味しさがわかりますが、子供のころからニセモノの添加物の味で慣れ親しむと、本物の味の美味しさもわからない味覚破壊の恐れもあります。

ましてや、添加物の味の方が美味しく感じていってしまう傾向にもあるといわれております。

醤油は最古のルーツだと弥生時代、今の「たまり醤油」に似た醤油の原型は鎌倉時代にはつくられており、長い歴史と伝統に支えられながら味をひきついできています。

ニセモノの味が主流になるのは何かさびしいですよね。
和食は世界無形文化遺産に登録され、醤油はそれを支える重要な調味料です。

その日本人がニセモノと本物も区別できないようではどうかと思います。

安くて、便利なモノもいいが、本物の歴史と伝統のある味が主流になっていって欲しいと思います。


2014年度、エイプリルフール集 [どうでもいいニュース]



サンフランシスコで駐車中の車を垂直にしたり横倒しにするイタズラが続出中!
これはビックリ!

Bkn0HTiIgAAW_rw.jpg

最近アメリカのサンフランシスコで、変なイタズラが相次いで発生しているという。




スマートカーが垂直に!


狙う車はみなスマートカーだけ!


スマートカーばかりを狙って、車を縦や横に転がしてしまうイタズラが相次いでおります。

車の所有車は怒りまくってるそうです。

ですよね〜。自分の車が駐車場に行ったら立ってたら怒りますよね。
いや怒りを通り越して笑ってしまうかもしれないかも。

多い時は1日で4台も同様な被害が発生!
このいたずら行為は、
「Smart Car Tipping」
と呼ばれるようになってます。


犯人はまだ捕まっていません!
地元警察は捜査を行っているのだが、犯人に関する情報はつかめていないという。また、犯行の理由についても不明とのこと。


目撃者はいます。
証言によると、6日の深夜1時に6~8人のスウェットを着た男たちが、車の周りを囲みひっくり返してしまったと話している。

つまりこのいたずらには、多くの人物の共同作業です。

だが、何が目的なのか、目撃者もわからなかったそうである。

実は1970年代にも似たようなのいたずらが流行りました。
フォルクスワーゲンの「ビートル」を、勝手に移動してしまう事件が相次いでいる。

そのときも、詳しい動機はわからないまま、このいたずらは収束しています。

動機は不明ですが、多分イタズラでしょうね。

スマートカーだけを狙う理由は、スマートカーに恨みがあるのが、
スマートカーが軽いのが理由なのか、スマートカーは立たせ安いのか理由なのかは不明です。

同様のイタズラが日本で流行らない事を願いますね。

イタズラと言えばエイプリルフールって事で2014エイプリルフールのネタを集めました。





2014エイプリルフールのネタ

「アウディが寿司ビジネスに新規参入」 

news201535_pho01.jpg

ドイツ自動車メーカー「Audi(アウディ)」が寿司外食産業に新規参入するという驚きのニュースが2014年4月1日に発表されました。

アウディ・ジャパンがサイト上で明かにしたもので、東京・銀座に1号店を出店し、2014年度中に全国に500店舗の出店を目指すという内容です。

アウディが自信を持って投入するメニュー、それが『クワトロ』です」と写真付きで紹介してます。

自動車メーカーとしてのカテゴリーを超え、異業種に参入する理由については「私たちはクルマと和食、とりわけ寿司を、どちらも等しく『文化』としてとらえています。和食が世界無形文化遺産に登録され、国内でもこれまで以上に再評価される今、寿司事業へ取り組むことにいたしました」と説明してます。

さらに4月1日限定で正規ディーラーに行って「中トロ、大トロ、クワトロ」という合い言葉を言えば、「オリジナルAudi湯呑」をプレゼントする企画がありました。
present.jpg
この湯呑みが好評で「欲しい」という声がネット上に殺到。湯呑みをもらえたとの書き込みがあった一方、数量限定だったこともあり殆どの人が手に入らなかったらしいです。


詳しくは⇒http://www.audi.jp/sushi/




あの西之島新島に新店舗オープン!新店舗限定マグマあんかけうどん/はなまるうどん
img_main.jpg

去年の海底火山が噴火して新しくできた西之島新島に、なんとはなまるうどんの新店舗ができたとの事

昨年「ダイオウイカの天ぷら」でエイプリルフールを席巻したはなまるうどんさんが、今年仕掛けるのは「マグマあんかけうどん」です。

ぱっと見ると普通の広告ですが、マグマあんかけって何だ?
アクセスが載ってますが東京南から約1000km船で30時間。(※途中父島で乗り換え、その後ご自分でチャーター

詳しくは⇒http://www.hanamaruudon.com/aprilfool2014/



au×ディアゴスティーニのコラボ!スマホを作る!新刊創刊!
d08_s.jpg

あのディアゴスティーニでスマホを作る?
創刊号は790円!2号以降は1980円(税込)。毎週火曜日に発売する。
記念すべき創刊号のパーツはホームボタン、次号パーツはネジ3個です。

必要な部品が毎号ひとつずつ届き、全520号、10年というシリーズ最長期間で完成を目指す。完成品は、10年後の2024年です。

完成品の製品名は「auDeA2024」。32万画素CMOSカメラを搭載し、メール送信文字数は最大で全角139文字。メモリダイヤルは20件、着信メロディの和音数は16音。連続待受時間は約40分で、連続通話時間は約2分40秒。充電にかかる時間は約8時間。

突っ込みどころ満載ですね。

詳しくは⇒http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140401_642177.html



Yahoo! Wi-Fiが4月1日より「ポケットベル」サービスを開始
image.jpg

Yahoo! Wi-Fiが4月1日より「ポケットベル」サービスを始めるようです。
ポケベルシュミレーターでポケベル早打ちの練習をすることも可能です。

ポケベルとは懐かしい!

詳しくは⇒http://wifi.yahoo.co.jp/special/april201404



石原良純!4月1日都内にて天気予報をやめることを、発表!

image.jpg

石原良純が天気予報をやめる宣言!?スカパーエイプリルフール企画
以前から天気予報が当たらないとささやかれていたことに腹を立てていたようです。これからは野球予報に専念する予定。



ひとくち食べれば面白声!ヘリウムガス・ピザ新発売!!宅配ピザのドミノ・ピザ

image.jpg

ひとくち食べれば面白声!「ヘリウムガス・ピザ」を新発売。食べた様子を収めたムービーもあります。



独身税!本日2014年4月1日ついに施行

image.jpg

2014年4月1日ついに施行!? 「独身税」のご案内 - ぐるなびウエディング
2014年4月1日から消費税が増税されるはずが、独身貴族から3倍の税金を徴収するという「独身税」について詳しく説明されています。

独身税の課税対象は、独身貴族による散財。
これにより、価格の3倍以上もの税金が国に納められることになります。

独身税に見込まれる税収 373兆1122億2760万円(みなさん良い夫婦になろうの語呂合わせです)
独身税の使い道は独身税により結婚式が完全無料に!

詳しくは⇒http://wedding.gnavi.co.jp/afd/2014/



『映画ドラえもん 新・ジャイアンの大魔境 ペコとジャイアン探検隊』公式サイト

image.jpg
ついにジャイアンが主役の座を獲得。




深海の神秘 【リュウグウノツカイ カレー】発売

0000000005702.jpg
深海の神秘 【リュウグウノツカイ カレー】
当地レトルトカレー専門店「地カレー家」からはリュウグウノツカイカレーが発売。
たまたま網に掛かった「竜宮の使い」を店長が愛情をこめてじっくり煮込んだことで神秘の味が誕生しました。
深海魚がまるごと入った味を召し上がれ。

※【リュウグウノツカイ】
普段は200メートル以上もの深海で生息する深海魚。世界中の海に分布し、人魚伝説の基にもなっています。


価格 : 84,240円(税込)

詳しくは⇒http://www.g-curry.jp/aprilfoolsdayno_curry/




ほっともっとの新・幕の内弁当: 飯、390円

IMG_21865.jpg





第274回 船橋市民映画祭(非公認)

64ae08c5-s.jpg
61cc3d14-s.jpg
bcd9f090-s.jpg
非公認で第274回 船橋市民映画祭が開催され、「永遠の274」「ゼロ・フナビティ」「梨子3D」などの上映作品が登場。
作ったのはあの「映画.com」、妙にクオリティが高いです。
フナッシー大活躍です!!


感想

最近のエイプリルフールネタはレベルがかなりハイレベルになっており、ぱっと見だとジョーダンとは分からないほど手が込んでますよね。

年に1回唯一ウソを付いていい日ですので企業もこのイベントを楽しんでる感じがします。
まあ注目を浴びれば宣伝になるからだと思いますからね。

このエイプリルフールの起源は全く不明らしい。いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかはわかっていないとのこと。

ただ世界中でこのイベントが行なわれてるもようです。
すなわち4月1日は地球上でウソの情報が飛び交います!

ですので過去にトラブルも多発してる模様です。
BBCの「ビッグ・ベンのデジタル化、およびそれによる時計針のプレゼント」や「ペンギンが空を飛ぶ」などを間にうけて、問い合わせが殺到することも起きてます。

大手BBCが真顔でニュースを読み上げてたら、信じてしまう人も多いかもしれませんね。

まあ1年に1回の世界的イベント、今年のエイプリルフールも盛り上がった感じですね[わーい(嬉しい顔)]


歴史は変わる!歴史教科書の変容を調査!! [調査、評価]







歴史は変わる!

thm_438e24bc5c5c2277b6bf14a28f64cc64.jpg
図参照 :(c)AFP/Harvard Divinity School/Karen L. King 1 2 ...
独身のはずのキリストに実は妻がいた?


キリスト教の教えでは長い間、キリストは未婚であったとされてきました。

だが2012年に「妻」に関する記述が含まれる古いパピルス紙が発見されました。

そこには、イエスは彼らに言った。『私の妻は…』や「彼女は私の弟子になれるに違いない」などの内容のコプト語で書かれた文章が含まれていてキリストに妻がいた可能性が出てきた。


今年2014年の4月10日に「ハーバード・セオロジカル・レビュー」で研究論文が発表された。

それによるとこの古いパピルス紙片を科学的に分析した結果、捏造されたものではないことがわかった。


同文書のパピルスとインクを科学的に分析し、同文書が古代のものであると発表!

つまり、本物の可能性が高いとのことです。



2012年のこの古文書の発見まではキリストは未婚だったとされているため、この発見をきっかけに、宗教的な理由による独身や、教会内での女性の役割などをめぐる長年の議論が再燃してました。


ローマ法王庁(バチカン)が発行する新聞は、文法に誤りがあることや、文字が不鮮明なこと、そして出所が不明なことから同文書を偽物と明言していたため、今回の分析結果により否定された形になり、さらなる物議が起きそうです。
参照【AFP=時事】

歴史は新たな証拠が出ると、作り直されます。
つまり歴史は変わりながら、真実を探るわけですね。
過去に歴史が変わった出来事を探してきました。



過去と現在では変わった歴史!
歴史教科書の変容を調査!!

「鎌倉幕府成立」1192年→1185年に

iihako-1185kamakura.jpg

「いい国作ろう鎌倉幕府」で有名なゴロで、どんなに歴史嫌いでも知ってる鎌倉幕府成立の年代が変わってしまいました。
新しく改訂された幕府の成立は1185年です。今の学生は語呂も”いいハコ(1185)作ろう鎌倉幕府”で覚えているらしい。

変更された理由

鎌倉幕府の成立といっても、鎌倉の地に役所を置いたり、宣言したというわけではありません。
私たちが鎌倉幕府と呼んでいるのは、源頼朝が鎌倉を本拠地にして、武力を背景に朝廷から勝ち取った武士のいろいろな権利のことを言っているのです。
権利は実態がないので解釈で変わってきます。

学者などでは3パターンの考え方があります。

①1183年説
朝廷が頼朝の流罪人の身分を正式に取り消して元の官位に戻し、「関東地方の武士は頼朝の命令に従うこと」という宣旨を出した年。

②1185年説
犯罪人となった弟・義経を捕えるため、頼朝が全国に追捕使(後の守護)・地頭を置くことを朝廷に認めさせた年。
また1185年は壇ノ浦の戦いがあって、平氏を滅ぼしました年でもあります。

③1192年説
後白河法皇が死んだことで、頼朝が征夷大将軍に任じられた1192年。

④1221年説
承久の乱。後鳥羽上皇が鎌倉幕府打倒の兵を挙げ、幕府に鎮圧された事件。
この乱ののち、朝廷監視のため六波羅探題を置くなど、幕府の絶対的優位が確立した年

現在は②を支持するのが多くなり、学校の教科書は殆ど②になっております。
歴史は解釈でも変わってきますね。


あの源頼朝の絵は、実は足利直義だった!?

美術史家の米倉迪夫さんが1995年に、頼朝像として有名な例の絵は、足利尊氏の弟・直義(ただよし)だと衝撃の説を発表!
研究者の多くは今ではみなこの絵は、頼朝ではないと考えています。
ただし、現在、論争の真っ最中で、結論は出ていません。

そのため現在の教科書では伝源頼朝像と記載されております。




「大化の改新」645年→646年に
無題.png
大化改新絵巻

歴史の教科書で始めに年号を暗記したあの大化の改新も変わってしまっています。

大化の改新とは
645年に始められた政治改革のこと。中大兄皇子や中臣鎌足らが中心となっておしすすめ公地・公民制度など律令国家の礎を作った。

変わった理由
645年に中大兄皇子が蘇我氏を滅ぼしたのを乙已の変、として独立させ、大化と言う年号を採用した646年からを大化の改心とするよう2つに分けたことで年号が変わりました。


そもそも最近では大化の改新がなかった説が近年急浮上してきています。

大化の改新がなかった説
『日本書紀』の孝徳紀には645~647年、天皇が11の詔を下したとあります。
漢字の音訓が混じった和化漢文で書かれ、群臣の前で読み上げたとされています。

しかし、和化漢文が一般化するのは670年ごろのことなので事実としておかしいのです。
大化の改新といわれる一連の改革は、日本書紀編者による創作ないしは後世の過大評価であるとし、その存在を疑う説が近年有力である。




士農工商の記載が無くなる!

無題.png

士農工商といった身分での上下関係はなかったことが明らかになり、教科書に記載されなくなっています。
かつては,教科書に限らず,一般書籍も含めて,近世特有の身分制社会とその支配・上下関係を表す用語として「士農工商」,「士と農工商」という表現が定説のように使われてきました。

理由
研究していくと士農工商という身分制度や上下関係は存在しないことが実証的研究から明らかとなりました。

それにより近年は「士農工商」の記述は教科書から外されるようになっています。


日本最古の貨幣:和同開珎→富本銭

無題.png
私が習ったときの教科書には、「日本最古の硬貨は和同開珎」と書いてあるのですが、改訂版の教科書には、「日本最古の硬貨は富本銭」と変わってきています。
変わった理由
平成11年・1999年1月19日に 『富本銭』が奈良飛鳥池遺跡で出土し、和同開珎より古いからである。


日本書紀に記された天武天皇12年、即ち683年の「今より以後、必ず銅銭を用い銀銭を用いることなかれ」とある記述はこの富本銭のことであり、また上下に刻まれた富と本の字は、中国の故事「富民之本在於食貨」(民を富ませる元は食と貨幣にある)に由来。

つまり683年富本銭、708年和同開珎です。

貨幣は富本銭のほうが古いが、本格的に出回った通貨としては和同開珎が最古であるとしています。



鎖国の表現を緩めて”いわゆる鎖国”などに変更

「鎖国」→表現を緩めて”いわゆる鎖国”などに 教科書の記載を変更されてます。

理由
東アジアの中では交易を続けていたり、オランダとも貿易をし、かつて思われていたほど江戸時代の日本は閉鎖的でないことが明らかになってきたからです。

江戸時代には、有名な長崎の出島以外にも、松前藩を通じてのアイヌとの交易や、対馬を通じての朝鮮との国交、薩摩を通じての琉球との交易がありこれら4つをあわせた「よつのくち」による他国、他地域との交易が行われていました。

これは日本が当時の東アジア全体に広がっていた交易ネットワークに加わっていたことを意味しています。
また鎖国という言葉は、幕末の「開国」に対して便宜的に「鎖国」と言ったのに過ぎません。

現在は、歴史家の間ではもはや「鎖国」と言う言葉をそのまま用いることは少なくなってきています。
山川の教科書などでも「“いわゆる”鎖国」と言う表現を使っております。




奥の細道→おくのほそ道
imagesCAF5UPU6.jpg

『おくのほそみち』の様々な伝本に、『おくのほそみち』『おくの細道』『おくの細みち』『奥の細道』などとさまざまな「用字」が使用されています。
10年前の教科書までは、奥の細道のですが、松尾芭蕉の原本が発見されて今では、おくのほそ道になったらしいです。



仁徳天皇陵→大仙陵古墳

imagesCASYOQRK.jpg

仁徳天皇陵は教科書で、大仙陵古墳に名称が変更されています。

理由
宮内庁が調査のための発掘を認めていない現状において、学術上ここが仁徳天皇陵であると確定することは不可能であることにより、現在では教科書などを含めて「仁徳天皇陵」との呼び名は用いられなくなっています。

また1976年以降、より学術的な遺跡の命名法に則り「大仙陵古墳」の使用が始まった。
現在では教科書などを含めて「仁徳天皇陵」との呼び名は用いられなくなっている。




別人の可能性の高い歴史上の肖像画

聖徳太子
200px-Prince_Shotoku.jpg

1930年以来1984年まで一万円札の紙幣に使われた聖徳太子肖像はこれから採られた。
1982年、当時の東京大学史料編纂所長であった今枝愛真が聖徳太子とは関係の無い肖像ではないかとの説を唱えて話題になる。

制作時期は8世紀ごろとみられるが、中国で制作されたとする意見もあり、誰を描いたものかも含めて決着は着いていない。
最近の教科書や歴史参考書等では、この画像を掲載する場合「伝・聖徳太子」と説明したものも多くなっている。


足利尊氏
220px-Ashikaga_Takauji.jpg

この足利尊氏といわれてきた肖像画。
近年、研究が進み、馬具や武具をみると「輪違」といわれる紋が描かれていることがわかり、これは高師直(こうのもろなお)のものではないか?と言われ始めました。
高師直とは、足利尊氏の側近で、南北朝の動乱の中で、数々の武功を納めた勇猛な武将です。

黒い馬にまたがり、刀を担ぐ武将。かつて「足利尊氏像」とされていた肖像画だが、現在は単に「騎馬武者像」とされ、他社の教科書にもあまり掲載されなくなってます。


武田信玄

s_singen.jpg

近年、この画像を信玄像とすることに異論があらわれました。

画像を仔細に見ると武田氏の家紋である「菱」紋が描かれてていないこと。
また、像主の事績を記した賛が切り取られていること。このようなことから、この画像は「武田信玄の肖像」ではないとする風潮が定着しつつある。

最近の教科書では「伝武田信玄像」と書かれたり記載を見送る傾向にあります。




感想

歴史というのは、現在ある資料に基づいて当時を推測するに過ぎないと思います。

真実は当時生きてた人にしかわかりません。

ですので現在の歴史が全て真実ではないのですね。
客観的な証拠が出れば、どんどん歴史は変わり、より真実に近づくものだと思います。

他にも歴史は変わる要素はあります。

例えばの中国の歴史みたいに世を治めた人が都合よく歴史を書き換える事は、よくある事ですからね。

今後より一段と、掘削技術や歴史研究が進んで、新たな証拠や鑑定結果により事実が分かり、もっと歴史が変わっていく事となるでしょう。





オークション史上最高額更新!2013年度に更新した10個を紹介! [調査、評価]






オークション史上最高額,続発!!

2014年4月8日に人類で初めて月に行ったアポロ11号の飛行士たちが身に着けていたグッズなど300種の宇宙関連の品物がオークションにかけられました。

なんと落札総額が100万ドル(約1億円)を超える盛り上がとなった。

最高落札額を付けたのは、アポロ11号のバズ・オルドリン飛行士が月面で記入したチェックリストで、予想落札額の4万5000ドルを大きく上回る6万8750ドル(約700万円)の値を付けてます。

Reuters_newsml_TYEA3901S_1_s.jpg
図:参照ロイター

ニール・アームストロング船長ら飛行士のサインが入ったエンブレムは、6万2500ドル(約625万円)で落札されました。

今回の競売での参加者は、17カ国から300人近い入札者が電話やインターネットなどでも参加し、8割の商品が落札されたという。

インターネットにより世界中から多くの参加者が集まるためオークションでの価格は近年どんどん高値が更新されています。

去年2013年もたくさんのオークションが行なわれ、史上最高額更新が次々と生まれました。







2013年度オークション史上最高額更新したものを紹介していきます。


100年前の米野球カード、史上最高額の2億円で落札

165.jpg
図:参照 zenbackキーワーズ

2013年 04月 6日  米大リーグの名選手、ホーナス・ワグナーの野球カードが競売に掛けられ、野球カードとしては史上最高額となる210万ドル(約2億0700万円)で落札されました。

同カードは、1909─11年にかけてタバコの景品として製造されたセットの1枚だそうです。

ワグナーは、自分のカードがタバコの広告に使用されることを嫌ったことから、ほとんどは回収・処分されました。

ワグナーはその足の速さから「フライング・ダッチマン」という愛称で呼ばれ、ピッツバーグ・パイレーツなどでプレーしてます。

現役21年間の通算打率3割2分9厘、722盗塁を記録し、野球殿堂で最初に殿堂入りした5選手の1人です。

景品のカードが2億円になるなんて凄いですよね。



100カラット超のダイヤに史上最高額、27億円で落札

r.jpg
図:参照 ロイター

2013年 5月15日 スイスのジュネーブで開いたオークションで、101.73カラットのダイヤモンドが2590万スイスフラン(約27億3000万円)過去最高額で落札されました。



しかし10月に最高金額更新(30億円)
香港で開催したオークションにかけられた118カラットのダイヤモンドが、ホワイトダイヤとしては史上最高の3060万ドル(約30億円)で落札されました。
13059.jpg
図:参照 yaplog!
落札されたダイヤモンドは無色のペアシェイプ(洋ナシ型)で、宝飾品・高級時計メーカーのハリー・ウィンストンが競り落とした。





鳩が4000万円!!!


2013年 5月 22日
レース鳩のオークションで、中国人ビジネスマンが史上最高額となる31万ユーロ(約4100万円)でベルギーの鳩を落札しました。
1115.jpg
※鳩レースの模様。4000万円鳩ではありません。

鳩はボルトという名前で、この世界では有名なベルギーの愛鳩家が飼育し、受賞歴もあるそうです。

レース鳩のオークションサイト「ピパ」のNikolaas Gyselbecht氏は21日、「絵画と同じだ。ピカソの絵は無名の画家の絵よりも価値があり、鳩も同じことが言える」と述べた。

オークションには27カ国から入札があったが、最も高値を付けた10羽のうち9羽は中国人と台湾人によって落札されたという。
チャイナマネーは世界中のあらゆるものを買っていますね。




ボブ・ディランのギターが965,000ドル(約1億円)で落札。
amr13120709470000-n1.jpg
米ニューヨークで落札された、ボブ・ディランさんが演奏したエレキギター図参照:(クリスティーズ提供・共同)

ボブ・ディランが1965年、ニューポート・フォーク・フェスティヴァルで使用したギターが、12月6日、ニューヨークのオークションにかけられ、965,000ドルで落札されました。

この金額はギターとしては史上最高額になるという。

これまでの史上最高額は959,500ドルで、その記録は2004年、エリック・クラプトンのギターです。

1965年の同フェスティヴァルで演奏したボブ・ディランは、フォーク・ミュージックからロック・スタイルにパフォーマンスを一新した演奏を披露したことで知られていて、このフェンダー・ストラトキャスターはその中で3曲の演奏に使用されたものだという。



約141億円の油絵
G20131113007003810_thum.jpg
故フランシス・ベーコン氏の「ルシアン・フロイドの3習作」 図:参照(競売大手クリスティーズ提供・共同)


2013年11月13日、ニューヨークの競売大手クリスティーズでフランシス・ベーコンの3連画の油絵「ルシアン・フロイドの三習作」(1969年)が、約1億4240万ドル(約141億円)で落札されました。
これまでの最高額だったエドバルト・ムンクの代表作「叫び」の約1億1992万ドルを超えてオークションで売られた美術品としては史上最高額となりました。





フェラーリ「250GTO」が車オークション史上世界最高額となる50億6800万円で落札!
rmauctions250gto.jpg
図:参照autoblog.com

1962年から1963年に36台が生産されたフェラーリの希少なレーシングカー「250GTO」が自動車のオークション史上過去最高額となる5200万ドル(約50億円6800万円)で落札されました。
このクルマは、1964年のル・マン24時間レースで優勝経験のある元レーサーのジャン・グーシェ氏が、1963年に開催されたツール・ド・フランス・オートモービルのGTカテゴリーで優勝を果たした時に乗ったものだという。
このことが、価値を高め史上過去最高額の理由だと思われます。


メルセデス製F1カー、史上最高額30億円で落札
image.jpg


2013.07月12日
英国12日に行われた競売で、1954年のメルセデス・ベンツ製F1レースカー「W196」が、車1台の落札額としては史上最高額となる3000万ドル(約30億円)で落札されました。
落札者の氏名は明らかにされていない。
図:参照CNN.co.jp
これまでの最高記録は、2011年に米カリフォルニア州の競売で落札された「フェラーリ・テスタロッサ」の試作車の1640万ドルでした。

今回落札された「W196」は、1954年、55年に開催されたF1世界選手権シリーズでアルゼンチンのドライバー、ファン・マヌエル・ファンジオが乗り、2つのグランプリレースを制してます。



印刷された書籍としては史上最高額の1,420万ドル(14億2000万円)で落札

1207.jpg

米2013年11月27日、国で最初に印刷された"The Bay Psalm Book"が、印刷された書籍としては史上最高額の1,420万ドル(14億2000万円)で落札落札されました。

この落札価格は、2010年にロンドンの競売で落札されたオーデュボンの『アメリカの鳥類』の記録を超え、印刷された書籍としては史上最高額になります。

落札者はこの書籍を米国内の図書館に貸し出し、米国の人々と共有することを計画しているとのことです。




アメリカ最古の旧約聖書「詩編」、史上最高額14億円で落札!

image.jpg
図:参照NHK

11月28日に17世紀に印刷されたアメリカ最古の旧約聖書の「詩編」が競売にかけられ、 印刷された本としては、史上最高額となるおよそ14億円で落札されました。

これは、1640年にアメリカ北東部、マサチューセッツ州で印刷された旧約聖書の「詩編」で、印刷された本としてはアメリカ最古のものといわれています。

落札された詩編は縦17センチ、横10センチ余りの大きさで、印刷された1700部のうち11部しか現存せず、
今回、所有するボストンの教会が競売に出して行なわれました。



ガリレオ牝駒、1歳牝馬世界最高価格の500万ギニー(約8億4,000万円)で落札(イギリス)

1af20bba.jpg

10月9日のニューマーケットでのタタソールズ社(Tattersalls)10月1歳セールで、ガリレオ産駒で2012年英オークス馬ウォズ(Was)の全妹となる牝駒が500万ギニー(約8億4,000万円)で落札されました。
この金額は1歳牝馬の世界最高価格記録が樹立されました。

前日にも1歳馬の欧州最高価格記録が塗り替えられたばっかでした。

前日の10月8日に、英オークス2着馬シークレットジェスチャーの全弟を360万ギニー(約6億480万円)で購買し、欧州のセリにおける1歳馬の最高価格になったが、1日で記録は破られました。







美術品や骨董品、その他珍しいものなど、ありとあらゆるもののオークションでの落札価格が高値更新中です。
値段は需要と供給で決まりますので、欲しいと思う人が多いほど値段が上がります。
あたり前ですよね。
その欲しがる人、つまりお金持ちは世界中で増加中とのこと。
貧富の差の拡大がお金持ちを多く作ります。
その代表が中国です。バブルの頃の日本のように世界中のものを買いまくっています。
中国人の今の勢いは凄いですよね。

美術品市場も日本の30倍の約3兆円もあります。(日本は2000万円)
日本ももっと元気になって欲しいです。
そんな日本も2013年は食品のせりは高値更新してます。

マグロ史上最高値1億5540万円落札(2014年度は736万円)
過去最高額、松葉ガニ1匹『25万円』で落札!

でも食品の高騰はあまりうれしくありませんね[ふらふら]





アメリカの音楽チャート!ビルボードに挑戦した日本人アーティスト! [ワクワクニュース]


日本人アーティストがアメリカでヒットの予感?

無題.png

日本で無名なバンド【FAKY】の「Better Without You」がアメリカのビルボードにチャートインしました。

「Better Without You」が、全米ビルボードダンスクラブプレイチャート3月22日付けのブレイクアウトで3位を記録。

また、4月5日付けのダンスクラブプレイチャートでも49位にチャートインしてます。


しかもCDデビュー前です。
(CDリリースに先駆け、楽曲配信サイトではダウンロード販売してます。また、ビルボードの集計方法はエアプレイ60%:セールス40%です)

CDデビュー前に同チャートに入るのは異例中の異例らしい。

同曲の動画が米の著名リミキサーの目に留まり、各所で推薦したという。

「Better Without You」は2013年7月にFAKYが初めてYoutTubeでMVを公開した曲です。

それがレディー・ガガなどを手掛けるアメリカのリミキサー、デーヴ・オーデの目に留まり、海外でもきっとブレイクすると考え、彼の手によりリミックスが制作されました。

知名度と実績のあるデーヴ・オーデの働きかけによりアメリカのクラブDJなどで、ヒット!

その後120か国からのアクセスがあり、彼女たちのYouTube Channelのコンテンツ累計再生回数が100万回を突破しました。




2013年7月29日に YouTube 限定で公開された初のミュージック・ビデオ。Digz, inc. の STY、HIRO らが制作を手掛けたエレクトロニック・ダンス・ミュージック (EDM) です。

華々しいシンセサイザーと力強いビートのアッパーチューンになっている。

また歌詞は独り立ちする「強い女性」を表現している。

ミュージックビデオは地下鉄や都内のクラブで撮影された。

参照、Wikipedia


FAKYが、どこまでアメリカでヒットするのか楽しみです。
ただ音楽を聞く分日本的要素はとりいれてませんね。
FAKYはどことなくK・POPな感じがする気もします。
頑張って欲しいです!

FAKY以前のアメリカの音楽シーンにCDを出した人を紹介します。




アメリカのビルボードに挑戦した日本人アーティスト!

Sukiyaki(上を向いて歩こう) 坂本九
1963年 "Billboard Hot 100" で、3週連続1位



China Nights 坂本九
1963年   ビルボードチャート 58位





『上を向いて歩こう』や『見上げてごらん夜の星を』、『明日があるさ』など数多くのヒット曲を出し、全世界におけるレコードの売上は1500万枚以上に達した。また、映画や舞台の俳優、テレビ番組の司会など活動は多岐に渡り、1985年(昭和60年)の日本航空123便墜落事故に巻き込まれるまで精力的な活動を続けた。

ビルボードチャート 58位のChina Nights渡辺はま子のカバー「支那の夜(China Nights)」(この曲は発売当時は作曲家の専属契約の問題があり、専属契約に対しての縛りが緩和された後には新たに差別表現が問題となり長年日本では発売されず。2004年に発売された坂本九のアルバム「メモリアル・ベスト」で日本発売・初CD化された)





KISS IN THE DARK  ピンク・レディー
1979年 ビルボードチャート37位

『Kiss In The Dark』は、1979年5月1日にワーナー・ブラザーズにより世界40ヵ国で同時リリースされた、日本のアイドルグループ ピンク・レディーのアメリカにおけるデビューシングル。






Computer Game  YMO (イエロー・マジック・オーケストラ)
1980年 ビルボードチャート60位

細野晴臣(エレクトリックベース、シンセベース)
高橋幸宏(ドラムス・ヴォーカル)
坂本龍一(キーボード)
R&Bチャートでは18位までいきました。
ちなみに全英チャートでは17位





Walking on Thin Ice オノ・ヨーコ
1981年 ビルボードチャート58位

12月8日、レノンとオノはスタジオで、『ウォーキング・オン・シン・アイス』の作業をしていた。レノンの没後『ウォーキング・オン・シン・アイス(フォー・ジョン)』はレノン死後1か月も経たないうちにリリースされ、チャート58位を記録した。






Love Light  YUTAKA (横倉裕)
1981年 ビルボードチャート 81位

YUTAKA(ユタカ)の名前でGRPレコードと日本人として初めて契約したミュージシャンである。
日本出身の歌手で、キーボーディスト、琴奏者、コンポーザー、アレンジャー、プロデューサー。





Right Combination 松田聖子 & ドニー・ウォルバーグ
1990年 ビルボードチャート 54位


歌ではそれほど売れませんでしたが、映画アルマゲドンに一瞬出たり、2010年、米国20世紀FOXの大人気ドラマ「Bones」にゲストスターとして出演してます。





Trust Your Love  倖田來未
2001年 ビルボードチャート19位

初登場39位、最高19位を記録した。日本においても、オリコン初登場18位と、スマッシュヒットを記録した



なお宇多田ヒカルは2004年Easy BreezyでCDを出すがビルボードチャート圏外
2009年に再びCome Back to Me でCDを出したがビルボードチャート圏外でした。



全米アルバムチャートにランクインした日本人


1963年
Sukiyaki and Other Japanese Hitsi
坂本九
14位


1970年
Yoko Ono/Plastic Ono Band オノ・ヨーコ
182位


1976年
Go
ツトム・ヤマシタ
60位


1979年
Kiss in the Dark
ピンク・レディー
圏外


1980年
Yellow Magic Orchestra YMO (イエロー・マジック・オーケストラ) 81位


1980年
×∞Multiplies YMO (イエロー・マジック・オーケストラ)
177位


1981年
Season of Glass
オノ・ヨーコ
49位



1985年
Thunder in the East
ラウドネス
74位



1986年
Lightning Strikes
ラウドネス
64位


1990年
Seiko
松田聖子 圏外


1990年
Kojiki
喜多郎
159位

1996年
Peace on Earth
喜多郎
185位


1998年
Precious
Cubic U (宇多田ヒカル)
圏外

2002年
An Illustrated History
パフィー
圏外


2008年
Uroboros
Dir En Grey
114位


2009年
This Is the One
UTADA (宇多田ヒカル)
。69位


2011年
Dum Spiro Spero
Dir En Grey
135位


2014年
BABYMETAL
BABYMETAL 187位



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。