e" content="text/css" />
SSブログ

日本の国旗は海外でも人気?、日の丸のついて調べてみました。 [調査、評価]



海外でも人気?日本の国旗、日の丸。

無題1.png

日本の国旗は海外で人気?

あるランキングでは世界の国旗デザイン第3位にランクイン!

国旗の人気ランキングでも7位と健闘してます。

海外サイトからの日本の国旗に対するコメント

海外の反応

・なんて洗練されたデザインなんだ!


・その国旗大好き。


・これは最高のデザインだよ。
シンプルで鮮烈なことが重要なんだ。


・旭日旗のカッコよさは異常
ユニオンフラッグとはまた違う美しさ

・シンプルで華麗。
それでいて、イキイキとした魂と感性を感じるからね。

・日本のがシンプルなのに独創的。
線が無い所も高評価。
線が入ると詰まんなくなる。

・日本の国旗は美しいよ。クリーンでシンプルだから、とても素敵に見えるよ。

・最も美しい国旗は日本とスイス。

参照:世界の国旗のデザインランキング、日本は何位?




日本の国旗について調べてみました。


日本の国旗が正式に決まったのはいつ?

幕末に、薩摩藩の島津斉彬が、外国船と日本船の識別を明確にする為に日の丸を全ての船に掲げるようにの提言します。

幕府はこれを承諾し、日本船に日の丸は掲げられ、日本の国旗は日の丸ということが国際的に認められていました。

正式に「日の丸」が日本の国旗になったのは、明治3(1870)年に太政官布告を出し制定。

だが太政官布告は明治十八年(1885年)に内閣が発足に伴い廃止に…

明治の憲法にも個別の法律にも国旗の事はかかれずに国旗の根拠がないまま1999年まで続きました。

この年、小渕内閣の時に『国旗及び国歌に関する法律』が公布・施行されました。

これにより、日の丸が正式に法的根拠に基づいて国旗となりました。



日の丸は実は世界で1番古い歴史がある?


世界最古の国旗といわれると一番古いのは13世紀の始め、ローマ教皇が十字軍に授けた旗を基につくられたデンマーク国旗と言われてます。

だが、一番歴史があるのは日の丸で、日本です。

国旗と言われる前から日の丸は日本で1000年以上も使われ続けてきてます。


日の丸の歴史


「日の丸」のデザイン自体は、平安時代ころにはすでに存在していました。

文武天皇の御世の大宝元(701)年に元旦を祝う朝賀の儀式の際に、会場の飾り付けに「日像」を掲げたと続日本紀に記録されております。

この日像が日の丸の原型であるとの説が多いようです。


平安時代末までの日の丸は
赤地に金丸であったと考えられています。


平安時代の末期以後、日の丸は絵巻物などに頻繁に登場するようになります。

「平家物語」には、あの有名な屋島の合戦で那須与一が射たのも日の丸のデザインの扇です。

平安末期から戦国時代は、武士の旗印としても日の丸は使われてきました。


戦国時代には武田信玄や伊達政宗らが旗印につかったりしたそうです。

この時代の朱印船貿易では、船尾にすでに日の丸の旗を立ててました。

江戸時代には、「日之丸御城米積船」という船が来航していたとの話もあります。

このように1000年以上前から日の丸は使われ続けてきてるのです。





日の丸はどんな意味があるの?


日の丸の朱色の丸は太陽の象徴である最高神天照大神を表しています。


また、白地はその天照大神の元で暮らす国民を指しており、国民の純白で清浄無垢を意味しているそうです。

ちなみに、天照大神は女性です。


他にも色々な解釈があります。

日本では聖徳太子が遣隋使に託した文書以来、自国を"日出ずる国"とする考え方があります。
赤い日の丸は日の出の太陽を象徴します。

また紅白は日本の伝統色で、めでたいものとされており、赤は博愛と活力、白は神聖と純潔を意味するとも言われています。




フランスが日の丸国旗になってたかも?

明治時代に、「日の丸」のデザインに惚れ込んだフランスが日の丸を売ってくれと日本政府に依頼されたそうです。

金額は五百万円(現在の二百億円相当)だったそうです。


明治政府は、「国旗を売り渡す事は、国家を売り渡す事」と、この申し出をお断わりしたそうです。

芸術の国フランスからそのような依頼が来るとは嬉しいですよね。




日本の国旗は日の丸ではなく別の国旗になってたかも?


徳川家の手により、大中黒旗 が、危うく国旗になりそうだったそうです。

image.jpg
大中黒旗

薩摩藩の島津斉彬は鹿児島の桜島から昇る太陽を見て、
「あの輝く太陽の光で、今の鎖国から夢を覚まささねば!
昔から日本人が大事にしてきた太陽のように、輝く未来を作らねば!」
と思い、この日の丸を提案します。


これに対し、幕府の重臣たちはこの日の丸に反対し、
徳川家の祖先である新田家の旗である「大中黒」(白地に黒の一文字)を主張します。

この2つの旗をどっちにするかの論争に決着を付けたのが
水戸藩の徳川斉昭です。
「日の丸にする」
と決定したのです。

参照、
http://s.ameblo.jp/yoshma/entry-11201693090.html

今の日の丸で本当に良かったと思います。大中国旗は暗い感じがしますからね。


日本と国旗が似てる国

パラオ国旗
imagesCAFERIJY.jpg


国民からの一般公募。黄色い円は満月を表し、日の丸の太陽との友好を示すものだそうです。丸の位置が少し左にずれているのは日本に失礼だからと、わざと中心を外したそうです。
パラオの中のアンガウル州の州憲法ではパラオ語、英語、日本語が公用語として定められています。
親日国としてパラオは有名ですよね。




バングラデシュ
imagesCAL2BE0F.jpg

「日本への憧れ」から国旗を日の丸デザインにしたという説がありますが真相はわかりません。
だが、バングラデシュ人は日本と日本人を尊敬してくれています。親日家もとても多い国です。



ASEAN(東南アジア諸国連合)
無題.png

組織の旗が日の丸デザイン。
加盟国は、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、ラオス、ミャンマー、カンボジアの10ヵ国。
日本はASEANが発足する前から東南アジアの諸国とは親しくつきあっています。
ASEANが出来る前からODAとしても、
1960年代後半から東南アジアに多くの出資をしています。
多少日本を意識して作ったとの説があります。

韓国国旗
無題.png


当時国旗のなかった韓国が日本と済物浦条約を結ぶ際に、国旗の必要性を感じた特使である朴 泳考が、1882年に、日本に向かう船上で太極図に基ずく太極旗を案出したのだとか。

俗説ではその下絵に使ったのが日本国旗でそのため似ているという話があります。
韓国の国旗は、「太極旗(テグッキ)」と呼ばれている。

日の丸とパラオの国旗の由来


感想

日の丸は世界で評判が高いのに驚いた。

日の丸は実にシンプルで簡単に書け、またすぐに日の丸とわかりやすく優れていると思います。

またシンプルの中にも日本の長い歴史の深い意味があり、日出ずる国としての太陽がイキイキと感じます。

1000年以上も耐える事なく日の丸を使われ続けており、日本は本当に歴史のある国だと再確認しました。

国旗が大中黒旗 にならなくて本当に良かった。
徳川斉昭の判断に感謝します。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。